1月25日 放送後記
こんにちは、放送作家のアベヒロコです。
今週も放送をお聞きいただきありがとうございました。
昨夜の放送は、塩沼さんの【今の姿】がいつも以上に表れている回だったな、と思ったのですが、みなさんはいかがでしたか?
【柳のようにしなやかに生きることを心掛け、
執着心や恐怖心は一切持たず、
誰にも隙を見せないよう、日々の努力を欠かさず、
人が見ていないところでも、常に言動に気を付けて襟を正している】。
・・・コレが2022年今現在の塩沼さんのお姿です。
みなさんのからのメールやくじ引きトークのお題の返答に、上記すべて詰まっていました。
中でも「執着しない」というお話に感銘を受けました。
何事も手放すことが大事。なぜならあの世には何も持っていけないから、と。
確かにそれはそうなんですが、なかなかそう思えないのが俗人であるわたし。
みなさんは手放すこと、できていますか?よい方法があったら教えてほしいのですが。。。
わたし自身が塩沼さんの境地に至るには、かなりの年月がかかりそうですが、日々、意識して暮らしていきたいな、と思っています。
サロンメンバーのみなさんの【今年の目標】はなんでしょうか?ぜひ、教えてくださいね。
さて、サロンメンバーのヤスウェイさんからも質問が来ていましたが・・・塩沼さんのお寺:慈眼寺のオンラインショップで販売されている、Tシャツやトレーナー。みなさん、ご存じですか?ご覧になって、買うか迷っている方も多いと思うのですが・・・
*オンラインショップ
https://www.jigenji-sendai.com/shop

「RyoJun」とプリントされ、もうひとつ象形文字のようなマークがプリントされていますよね。
このマークの形は、お寺のようにも、人が歩いているようにも、また「亮潤」の亮の字にも見えるようにデザインされて、塩沼さんご自身が表現されていますね。
そして、真ん中には黄色の光が!黄色にしたのにも意味があるそうで、塩沼さん自身がとても明るい人間であることから、それを投影することで、着た人にもHAPPYをおすそ分けして、幸せを感じてもらいたい、と思ったからだそうですよ。

着心地もよさそうですね。
さて、来週はゲストをお迎えします。
なんと・・・福岡ソフトバンクホークス二軍監督の小久保裕紀さん!!
お互いに刺激をし合っているという塩沼さんのご友人です。この番組だからこそ、の貴重なお話をたくさん伺いましたよ♬
オンエアサロンの動画にも出演いただきますので、ラジオもサロンもおたのしみに。
それではまた来週!
★番組へのメッセージはコチラからどうぞ。
https://audee.jp/program/show/100000190
対象エリアの方は、radikoタイムフリーで1週間、番組を聞くことができます。ぜひお聞きください。